投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

私のこれまでの10年間を通してのカメラ観考察

 どうものんたです。ブログを別のページに移動して、少しは定期更新を心掛けたい(これ毎度私が言ってることですね)  さてTwitter、@tarkabinon_picのツイートをご覧になっている方はご存知だと思いますが最近私は鉄道写真だけでなく、風景写真や移り変わる季節の写真など様々なものを投稿しております。今回はそんな私の写真に対してどのような思いで撮影しているかについて少し考えていこうかなと思います。  自分は昔から鉄道に乗ったり撮ったりすることが好きでした。実は撮り鉄歴自体は10年以上になります。当時は自分のお年玉をはたいて買った2000円のFujifilmのコンデジが自分のお供でした。まだ周りの一眼レフカメラを持った人たちはフィルムの人も多く、デジタル一眼は高嶺の花。自分のカメラの記録メディアもスマートメディアってい(もはや化石ですよね)それでも自分のデジカメを小4にして持ってるのはとても珍しかった記憶があります。そういうころカメラを自転車のかごに乗せて有名な撮影地によく行ったものです。  この後、ピントが合わないという理由で親父からキヤノンのコンパクトカメラがお下がりになったんですよ。でもこの機械、自分が使ったら全然平気で動きましたしマニュアル設定や絞り優先オート、シャッタースピードまで自由に設定できるカメラだったんですよ。最初は、いくら設定しても自分の思うように撮れずに苦戦しましたね。そこで出会ったのがまんがサイエンスっていう本や中学理科の実験でした。まんがサイエンスのカメラの仕組みは原理をわかりやすく解説してくれ、その原理をある意味理科の実験で確かめるという感覚でした。そしてその感覚をさらにカメラで実践する。そんなサイクルがこのころに自分の中にあったんですよ。この壊れかけのカメラを物理的に壊れるまで。実にレンズのズームエラーになるまで使い倒しました。捨ててしまいましたが、あれは私にとって本当にカメラの世界を教えてくれた名機でしたね。これが中学3年生のころです。  ところが、このカメラが壊れた後自分はしばらくカメラの世界から遠のきます。理由は高校に入学してもカメラを購入しなかったことと、勉強で鉄道という鉄道の世界に全くタッチしなくなったからです。更に言うと、この時期2010年代半ば頃はスマートフォンが爆発的に普及した年でもあります。別に写真は写メで

雨の街並み

イメージ
雨の日の路面の世界  どうもこんばんはのんたです。日本はゴールデンウィークが終わったそんな時期で、早くも沖縄で梅雨入りが発表されたようですね。雨の日ってジメジメしていて外にも出たくない、そんな気持ちになります。ただ、そうはいっても仕事や学校のために外に出ないといけないっていうのが実情です。そんなとき、少しでも楽しみを見つけられたら、外に出たいなと思えるのではないでしょうか。  実はですね、私のいまいるメルボルンもちょうど秋雨の時期でして冷たい雨が長々と降っております。そんな雨も楽しみたい......‼‼そんな気持ちで昨日の夕方は街に繰り出して撮影してまいりました。   ↑ぬれた路面で照り返し  この普段はぬれていないのでこういうことが起きませんが、雨が降った後はこのような照り返しが鮮やかに輝きます。特に写真にするとピントの合ってる部分とぼやけた部分が同時に見れるのでとてもきれいな写真に仕上がります。   ↑足跡  足跡は乾いてる部分にぬれた靴が接地してできるもの。靴は一人一人違いますから様々な足跡ができます。雨の日ならではの光景ではないでしょうか。    いかがでしょうか。雨の日がこれから続きますが、少し目線を動かして切り取ってみると案外きれいに見えたりするものです。よかったら見てみませんか?

明日の分の前に

イメージ
 明日の夕方の18時に投稿予約をセットしたのですがその前に一枚写真をブログに投稿したいと思います。まあ一種の番外編みたいなものです。 雨が降り続いていたのですか、橋から見える空はしっかりと見えていました。明日は晴れが望めそうです。 それではみなさまおやすみなさい。

単焦点 EF50mm F1.8 STM

イメージ
どうもこんばんは。のんたです。 私のTwitterを見てる方はご存じだとは思いますが、ここ最近単焦点レンズを購入したんですよ。その名も「EF50mmF1.8STM」でございます。  このレンズ、画角的に標準レンズ(18-55mmF4,5-5.6)の一番引きの状態と比べて大分画角が狭くなります。でもズームレンズって画角を簡単に調整できますがその分暗くなる場合が多いですし、明るいレンズなので暗所だとシャッタースピードを上げられるので手振れがしにくくとてもいい写真が撮りやすいです。またF値が浅い分だけ被写界深度浅くとても背景のボケた写真が取れるのも魅力的です。 以下作例です。 みなさんも1万円ちょっとなので、キヤノンのカメラを使ってる方はいかがでしょうか。

ヤラトラムス完乗報告

イメージ
 オーストラリアにきていま9か月。私の滞在期間も残すところ1か月ほどととてもさみしい時期でございます。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。  さて結構前に投稿した私のヤラトラムスの完乗プロジェクトは覚えていますでしょうか。そちらについては右のURLからご覧ください。→https://blogs.yahoo.co.jp/tarkabin_suuyui/40739390.html    結構前にメトロ(メルボルン都市近郊電車)については完乗を果たしたんですよ。ただ、メルボルンのトラムについては世界一の規模(延べ200km以上)という規模や路面電車なのでスピードがでないというのがあって気分が乗らなく難航してました。そんなわけで、前回の投稿よりかなり時期空いてからの制覇となりました。      じゃあ、これからの一か月何もすることはないのか?そんなことありません。Twitterで報告した通りレンズを購入したので(このあと報告記事を書くかも)それを使った作品作りをするのが残りのメルボルン滞在期間の目標です。また、もうすぐ自身のオーストラリア留学期間が終わるのでその記念にシドニーにもう一度いくことになっています。その報告記事についても書けたらなと考えております。  それではまたの記事でお会いしましょう。  

ブログ開設5周年記念

イメージ
こんにちは。のんたです。 気づいたらブログを開設してからそれなりに経過していて、よくもまあこんなに続いたなぁとか思っています。これも皆様が毎度写真にいいねしてくれるからというのと、自分が投稿したくなるような旅行にひっきりなしに行ってるのがあげられると思います。そんなわけでこれからも気ままに自分の暇を見つけては投稿していこうかなと思いますのでどうかよろしくお願いします。 じゃあ今回なぜ私が長らく続けてきたY!ブログからBlogger移転することにしたかを簡単に説明します。 まずY!ブログのレイアウトが近々変わることが決まってます。確かに近未来的になるんですけど、詳細にいじれないのにいきなり変わるといわれても。。。。。という感じなんですよね。 ふたつめに私の投稿主体は写真です。それも一眼レフで撮った写真なのでデータが毎度大きいんです。それを同じページに複数枚入れることが普通なので自分のブログを投稿するときも開くときもとんでもなく重いんです。 三つ目に、優れたカスタマイズ性を手に入れるためです。Y!ブログでもかなり最近はできるようになってきたとはいえ、埋め込みとかはしにくいのが実情。。。。 というわけで移転しました。 ただ前回投稿まで続けていた前ブログと同じ名前でやるので、実質前ブログと全く同じものだと思ってください。また通称旧ブログにつきましても引き続き私のアーカイブとして残しておきますので、昔の私の行動記録をご覧になりたい方はLINKより飛んでみてください。 そんなわけで6年目にしてまた大きな転換をすることになりますが、写真や旅行、ガジェットなどのことについて皆様に情報提供や共有できたらと思っておりますのでこれからもよろしくお願いします。

2021年TOP

イメージ
Only my railway !! -決して明日は見えない- 「写真説明」2021/04/20鬼怒川より野岩鉄道を望む 撮影機:OLYMPUS IMAGING CORP. SP-100EE   ƒ/2.9 1/320 4.3 mm ISO 125 ≪お知らせ≫ また少しずつっていいながら更新が少ないブログですがまあマイペースに作っていきます。